教育・研修制度

内定者教育(入社前)

入社に際して不安がないように、そして少しでもスキルアップが図れるように、内定者に向けて会社が用意する勉強機会です。資格取得に直結した題材「情報処理技術者試験の対策講座」をもって行いますので、合格すればそのまま個々のスキルアップにつながります。

入社時の研修スケジュール

新人社員教育

当社では新入社員に向けての研修を、2段階で行うことにより、学生生活から社会人生活へのスムーズな移行が図れます。最初に社会人としての教養とIT企業における基礎技術を学ぶ『集合研修』、次に、職場に配属されて先輩社員から指導を受けながら実務を経験する『職場研修』で構成されます。

集合研修(入社後3ケ月間)

集合研修では、最初に社会人基礎としての会社ルールやビジネスマナーを学びます。その後、IT初心者も意識したIT技術の基礎を学び、当社の生業でもありますプログラミングの研修とシステム開発体験を学びます。特に、開発体験は、チーム単位にシステム化する対象を決めて行います。初心者も経験者も混在したチームで行いますので、初心者の方にとっては貴重な経験になりますし、経験者にとっては教えるということも含めたリーダーシップを学ぶ場にもなります。

時期 研修項目 内容
4月
前半
社会人
基礎教養
  • 会社のルール理解(情報セキュリティ、安全衛生、知的財産 他)
  • 社会人としての基礎スキル(ビジネスマナー、コミュニケーション、ロジカルシンキング / ライティング 他)
4月
後半
IT技術基礎
  • IT基礎知識の習得(コンピュータ、プログラム、ネットワーク 等)
    ※講義形式の研修に加え、専門書と問題集を使用した輪講も実施
5月 プログラミング
研修
  • プログラミング基礎スキルの習得
  • ソフトウェア開発演習
6月 開発体験
  • システム企画から開発までチーム単位で実施
  • 企画、開発計画、システム設計、ソフトウェア製作、システム試験、システム納品
  • システム開発発表

職場研修(新入社員OJT研修内容 9ケ月)

職場研修は、配属後に、実務を通じての研修となります。新入社員ひとり一人に、育成担当者となる先輩社員が決まります。育成担当者から、会社のルールや実務の手順や方法を、マンツーマンで教わりながら経験を積んでいくことになります。

1
OJT育成計画書作成(育成担当者が作成)
2
OJT研修
  • 実際の開発業務を担当。育成担当者の指導のもと業務を経験。
3
OFF JT研修(座学)
  • 生産標準・品質基準教育
  • 資格取得講座と受験
4
業界動向スタディ
  • 社外視察
  • 業界動向プレゼンテーション(発表会)
5
研修成果発表会
職場研修(新入社員OJT研修内容 9ケ月)

社員研修(2年目以降)

新人研修終了後の2年目以降は、職場での実践によるスキルアップが優先されることとなりますが、並行して三菱電機グループ主催の技術講座や語学講座など、多面的な研修を実施しています。また各人のスキルアップのための情報処理技術者資格や各種ベンダー資格の取得を積極的に推進。所定の講座受講、受験にともなう費用を会社が支援し、絶えず新技術の習得と技術力の向上を図っています。